• メ権現山・キビタキ

    キビタキの水浴び・2015.8.11

  • メジロ

    メジロの水浴び・2015.8.5

  • コゲラ

    コゲラ・2015.8.5

  • ガビチョウ

    ガビチョウ・2015.7.22

  • キビタキ

    キビタキ・弘法山公園・2015.5.28

  • キビタキ

    キビタキ・弘法山公園・2015.5.18

  • ノスリ

    ノスリ・弘法山公園・2015.3.31

  • 権現山の野鳥

    ルリビタキ・弘法山公園・2015.3.9

  • 弘法山公園の野鳥

    トラツグミ・弘法山公園・2015.3.6

  • 権現山の野鳥

    アオジ・弘法山公園・2015.2.20

  • 権現山の野鳥

    ミヤマホージロ・弘法山公園・2015.2.19

  • 権現山の野鳥

    カシラダカ・弘法山公園・2015.2.16

  • 権現山の野鳥

    アトリ・弘法山公園・2015.2.6

  • ミヤマホウジロ

    ミヤマホウジロ・弘法山公園・2015.1.16

  • サンコウチョウ

    サンコウチョウ・弘法山公園:2014.9.20

  • ジョウビタキ

    ジョウビタキ・弘法山公園:2014.10.30

  • ウソ

    ウソ・権現山・2014.12.10

  • シロハラ

    シロハラ・権現山・2014.12.10

  • シメ

    シメ・権現山・2015.1.14

  • ルリビタキ

    ルリビタキ・権現山・2014.12.20

  •  ビンズイ

    ビンズイ・権現山・2014.12.20


icon

弘法山公園の野鳥

弘法山公園・権現山にバードサンクチャリがある。駐車場から緩やかな女坂を下り、男坂の急な階段を上る。更に権現山へ続く緩やかな階段を上って、右手に野鳥を観測する水場にたどり着く。お気に入りの私の散歩道である。


Showcase

権現山の野鳥・2014夏
権現山の野鳥

弘法山公園の権現山には野鳥の水場がある。ここには年間を通して30種を超える野鳥が飛来してくる。さて、何種類撮影できるか?

権現山の野鳥・2014秋
権現山の野鳥・2014秋

秋口にみられた野鳥です。

権現山で年中みられる野鳥
権現山で年中みられる野鳥

権現山の水場で年中みられるとしてメジロ、シジュウカラ、ヤマガラ、エナガ、ホオジロ等と表示されているが、ホオジロはまだお目にかかれない。

read more preview
弘法山公園の野鳥
権現山の野鳥

権現山での冬場の野鳥撮影は初めてです。駐車場から女坂をおりて190段の男坂を登り、水場に向かうのが私の散歩道。この間、初めての野鳥に出会うのが楽しみです。水場の掲示板にはないアトリ、ミヤマホージロを撮影しました。

弘法山公園
弘法山公園

弘法山公園・権現山付近で観測される春の野鳥。 権現山の野鳥の水場へはおんな坂、おとこ坂経由で、気軽な散歩道だ。 この春はノスリが観測された。

弘法山公園の春2015
弘法山公園の春

小田急線の秦野駅からのハイキングコースが設定されている。秦野の桜のスポットでもある。緑豊かな山中を気軽にハイキングできる。

弘法山公園の初夏2015
弘法山公園の初夏2015

初夏の弘法山公園の権現山には野鳥の観測小屋がある。